メニュー

発熱外来

当院は埼玉県指定 診療・検査医療機関です

鷲宮ファミリークリニックでは、休診日を除き発熱外来を行っています(初診の方も3歳以上のお子さまから大人の方まで対応可能です)。
発熱、咳、喉の痛みなどの症状が認められる患者様は、自家用車での診察・検査を行います。

発熱のみならず、以下の症状がございましたら、必ずご来院前にお電話070-9068-1212してください。診察状況に応じて来院時間を指定させていただきます。なお、お電話の受付は診察時間内のみとなっております。通常診察・検査等と並行して行っているため、受付人数を超過した場合には、受診をお断りすることがございます。

●発熱

鼻みず

●のどの痛み

●息切れ

●頭痛

関節

●嘔吐

●倦怠感

●においや味が分からないなど

 

当院で行っている抗原検査・PCR検査

新型コロナウイルス感染症に対する抗原検査・PCR検査を実施しております。

唾液PCR検査は一部の国では推奨されていないことや滞在時間が長くなる傾向もあるため、当院では原則として抗原検査・PCR検査とも鼻腔もしくは鼻咽頭からの採取としています。
発熱や咳などの風邪症状が認められる方の抗原・PCR検査には、健康保険が適用されます。

 

自費検査にかかる費用(診察料として別途3,300円がかかります)
PCR検査(鼻咽頭)
11,000円(税込)
新型コロナ陰性証明書(日本語または英文)
1,100円(税込)
抗体検査(採血)過去の感染の有無
5,500円(税込)

*陰性証明書は厚労省指定書式も対応致します。海外渡航のため検査を受けられる方は、渡航先の最新情報を必ずご確認いただきますようお願いいたします(外務省ホームページ)。渡航前の方は来院当日は身分証の他、パスポートも持参してください。PCR検査は外部委託のため結果報告まで2-3日を要します余裕を持って検査を受けるようにしてください。

受診時の注意事項

  • 来院前に検温を済ませていただくようお願いします。
  • ご来院時には、必ずマスクをご着用ください。
  • タクシーやバスなど公共交通機関での受診は出来ません。
  • 院内への入場はご遠慮いただいておりますので、トイレなどの院内設備のご使用は出来ません。
  • 検査後は速やかにお帰りいただき、結果判明までは不要不急の外出は避け、自宅などで安静にお過ごしください。

発熱外来の流れ

① お電話(070-9068-1212)にて来院時刻を調整致します。 

② 来院前にWEB問診にて事前問診をお願いします(保険証の読み取りにもご協力お願いします)。
  下記QRコードの読み取りもしくはタップをしてください。  

※希望の診療科を選択する際に『発熱外来』を選んでください

③ 当院の敷地内駐車場に到着後、再度お電話いただき到着をお知らせください。お車にて医師・スタッフが診察や検査に伺います。   

④ 抗原検査は10分程度で結果が判明します、必要に応じてPCR検査やインフルエンザ・溶連菌検査などを追加する場合があります。お薬の希望があれば処方も行います。PCR検査の結果は1-2日かかりますので、結果判明後に当院から電話にてご連絡致します。
(※検査費用は公費対象ですが診察代・処方せん料などは保険診療となります)

陽性と診断された場合

65才以上もしくは妊娠中の方、さらに医師により保健所登録が必要と判断された患者様については埼玉県よりSMSもしくは電話にて療養のご案内の連絡が届きます。それ以外の方はご自身での陽性者登録を行っていただきます。
詳しくは埼玉県ホームページ(新型コロナウイルス感染症で自宅療養なさる方へのご案内)を参照ください。

 

image0930

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19/jitaku/home.html より引用

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME