メニュー

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは

 

睡眠時無呼吸症候群とは睡眠中に何回も呼吸が弱くなったり止まったりすることで、ぐっすり眠ることができない疾患です。以下のような症状がある方は睡眠の質の検査をオススメします。

  • いびきが大きいと言われる
  • 睡眠中に呼吸が止まる
  • 日中強い眠気を感じる
  • 仕事や勉強に集中できない
  • 運転中に居眠りをしそうになる
  • 起きたときの頭痛やだるさ
  • 熟睡感がない
  • 夜中に何度も目が覚める
  • BMIが30以上
  • 早朝高血圧である

潜在患者は人口の2~3%といわれ、高血圧心疾患脳卒中などのリスクを高めることが明らかになっています。また、日中の眠気、だるさなどの為に仕事に支障をきたしたり、居眠りによる交通事故の発生率を高めたりするなど、社会生活に重大な悪影響を引き起こします。

しかし、治療法が確立されているため、適切に検査・治療を行えば決して怖い病気ではありません。

睡眠時無呼吸症候群の原因

睡眠眠時無呼吸症候群の原因はほとんどの場合、上気道の閉塞によって無呼吸低呼吸が起きるために発症します。

原因

●肥満の⼈    ●⾸が太い    ●⾸が短い    ●⾆肥⼤    

●⼩顔      ●下アゴが⼩さい          ●下あごが後⽅に位置    

●扁桃肥⼤    ●⿐閉(⿐炎や⿐中隔湾曲症)

 

 

睡眠時無呼吸症候群の検査・治療

 

睡眠時無呼吸症候群の検査として簡易検査と精密検査が保険適応となっています。当院のコンセプトとしてより正確に、いつもの落ち着いた環境で行っていただけるようにご自宅でできる検査キットをご提供しています。無呼吸症候群と診断された場合のCPAP療法も当院で導入・管理をしています。

全て保険適用になりますので、いびき、眠気などでお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

 

簡易検査/精密検査
ご自宅で手の指や鼻の下にセンサーをつけ普段と同じように寝ている間にできる検査です。
手の指や鼻の下にセンサーをつけ、いびきや呼吸の状態から睡眠時無呼吸症候群(SAS)の可能性を調べます。

 

 

CPAP(シーパップ)療法

 

ご自宅で継続的して睡眠時無呼吸症候群の治療が出来ます。 寝るときに鼻マスクをつけ、そこに一定の風圧の空気を送り込むことで気道を広げ、 気道の閉塞を防ぐことで呼吸が止まってしまわないようにします。保険診療での治療の際は定期的な通院が必要となります。

 

 

睡眠時無呼吸症候群セルフチェック

※このセルフチェックは簡単な質問による睡眠時無呼吸症候群や睡眠障害の可能性の有無をみるものであり、問診を含む医師による診断の代用をするものではありません。結果はあくまでも目安であり気になる症状がある場合は当院までご相談ください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME